ボディバランス108 6曲目(コアバック)のコリオメモ
とても短い、2分半で終わってしまうコアバックです。
チャイルドポーズ(16カウント)
5曲目bの最後のダウンドッグから、すぐに膝を床に広くつき、お尻を引いてチャイルドポーズでストレッチしましょう。

プランク(32カウント)
ゆっくり起き上がり、肩の下に手のひら、膝は可能であれば床から離してプランクです。

交互に足を上げるプランク & 前へスライド(((4+4)×2)×2)
吸って、スタジオ側の左足を少し浮かながら、肩を前へ少しスライド(4カウント)、
吐いて、プランク、スライドした体を後ろへ引いて元の位置へ戻しながら、浮かせていた足を床に着地させます(4カウント)。
今度は、反対側、スタジオ後方の右足を持ち上げながら、スライドを行います。
左右1セットとして、2セット行います。




フラッターキック&腕は後ろへ(32カウント)
サンサルテーションズのプランク→クロコダイルへの遷移のように、膝を床に付き、可能であれば膝を床から離したまま、肘を後ろへ引いて床に着地します。
上体は床から離し、腕は体側に沿ってお尻の方へ伸ばし、バタ足、フラッターキックを行います(32カウント)。
視線は床、軽く顎を引き、首は自然なカーブで長さを保ちましょう。
膝から下だけをバタバタさせるのではなく、膝を伸ばし、足の付け根から大きく、早く動かしてみましょう。
親指は上です。

フラッターキック&腕は前へ(32カウント)
あと半分、手を前へ伸ばしたフラッターキックを行います。
腕で円を描くように、頭の方へ伸ばし、バタ足を続けます(32カウント)。
お尻を固く締め続け、腕は背筋の力で引き上げ、前へ前へと伸ばします。

プランク(32カウント)
ゆっくり起き上がり、肩の下に手のひら、膝は可能であれば床から離してプランクです。

交互に足を上げるプランク & 前へスライド(((4+4)×2)×2)
吸って、スタジオ側の左足を少し浮かながら、肩を前へ少しスライド(4カウント)、
吐いて、プランク、スライドした体を後ろへ引いて元の位置へ戻しながら、浮かせていた足を床に着地させます(4カウント)。
今度は、反対側、スタジオ後方の右足を持ち上げながら、スライドを行います。
左右1セットとして、2セット行います。
フラッターキック&腕は後ろへ(32カウント)
サンサルテーションズのプランク→クロコダイルへの遷移のように床に着地し、
腕をお尻の方へ伸ばしたバタ足、フラッターキックです(32カウント)。
フラッターキック&腕は前へ(32カウント)
フラッターキックを続けたまま、腕を前へ円を描くように回し伸ばします(32カウント)。
フラッターキック&アームサークル((8+8)×2)
フラッターキックを続けたまま、腕を動かし続けてみましょう。
腕を前から後ろへ、円を描くように回し下げ(8カウント)、
腕を後ろから前へ、円と描くように回し伸ばします(8カウント)。
この動きを2往復行います。
コメント