ボディバランス103 7曲目(ヒップオープナーズ)のコリオメモ
フロッグポーズ
フロッグポーズです。
膝を広げて床につけ、膝と足首は90度ずつ曲げ、肘を床につきます。
腰を痛めないよう、腹筋にも力を入れます。
上体を少し前後にスライドさせ、気持ち良く伸びるポイントを探しましょう。
抵抗がなければ、首を左右にゆったりと回してみましょう。
![bb103-07 フロッグポーズ](https://bodybalance-healer.com/wp-content/uploads/2024/05/20240519_023417-1024x768.jpg)
膝と足首を90度90度で上体を前に倒す(16+16)
右向きになり、右足を前にして、両膝の角度は90度90度にして上体を前に倒して16カウントキープします。
向きを変え、左向きで左膝が前になるようにして、90度90度の膝と足首の角度を作ってから、上体を前へ倒し16カウント数えます。
![bb103-07 90/90](https://bodybalance-healer.com/wp-content/uploads/2024/05/20240519_024735-1024x768.jpg)
ヒップレイズ(吸う/吐く)((8+8)×2)
スピードアップし、ここから8カウントずつでヒップレイズを行います。
吸って、右向きになり、お尻の近くに手をつき、吐いてお尻を上げ、前へ突き出します。
吸って両足を左向きに変えて、お尻の近くに手をつき、吐いてお尻を前へ突き出します。
この動きを2セット繰り返します。
体の前面を気持ち良く伸ばしていきましょう。
![bb103-07 ヒップレイズ](https://bodybalance-healer.com/wp-content/uploads/2024/05/20240519_024258-1024x768.jpg)
スワンポーズ(吸う/吐く)(32+32、(8+8)×4)
右向きで右足前のスワンポーズを作ります。90度90度、もしくは後ろの足を真っすぐ伸ばし、上体を前へ倒します。(32カウント)
可能であれば、後ろ脚を左手で掴み、上体を前へ倒します。(32カウント)
![bb103-07 スワンポーズ マーメイド](https://bodybalance-healer.com/wp-content/uploads/2024/05/20240519_025116-1024x768.jpg)
後ろ脚を開放し、両手を床につくか、床から手を放して肩のあたりに置いて8カウントキープし、吸って8カウントで上体を上げます。
![bb103-07 スワンポーズ 手を離す](https://bodybalance-healer.com/wp-content/uploads/2024/05/20240519_025428-1024x768.jpg)
吐いて8カウントで上体をゆっくり倒します。
可能であれば、腕を背中の後ろで組み、吸って上体を上げます。
吐いて上体を倒し、吸って上体を上げる動作をあと2セット繰り返します。
![bb103-07 スワンポーズ 手を背中で組む](https://bodybalance-healer.com/wp-content/uploads/2024/05/20240519_025541-1024x768.jpg)
逆サイドでも同じ動きを行います。
コメント