ボディバランス107 1曲目(タイチーウォーミングアップ)

BB107

ボディバランス107 1曲目(タイチーウォーミングアップ)のコリオメモ

ワイドウーチー

セットポジションです。
ワイドウーチー、足は肩幅の2倍から3倍の位置に付き、つま先は45度外側へ向け、膝はつま先と向きを揃えてくるぶしの上、腰を反らせず尾骨を引き込み、肩の力を抜きましょう。
鼻から息を吸いながら、自分を慈しむよう、胸の中央に両手のひらを添え、ひとつ呼吸を吐きましょう。
さあ、ボディバランスが始まります。

bb107_01_taichi-01

サークルランジシークエンス(ゆっくり)(((8+8)×2)×2)

吸って、手のひらを重ねたまま、頭の周りを右→後ろ→左と回したら、再び手のひらを胸の中央に添え(8カウント)、
吐いて、右の壁を向き、膝の角度を90度/90度のランジを行います(8カウント)。
正面を向き直したら、今度は左側です。
ランジの時は、片方の腰が上がったり下がったりしないよう、床と平行な四角形を保ち、コアとお尻にグッと力を入れましょう。
この動きを2セット行います。

bb107_01_taichi-02
bb107_01_taichi-03
bb107_01_taichi-04
bb107_01_taichi-01
bb107_01_taichi-05

サークルランジ&リーチシークエンス(((4+4+8)×2)×3)

少し動きを追加します。
手のひらを重ねたまま、頭の周りを右→後ろ→左と回したら、再び手のひらを胸の中央に添え(4カウント)、
右を向き90度/90度のランジを行い(4カウント)、
胸の手を空へ向かって斜め45度の高さへ伸ばしましょう(8カウント)。

bb107_01_taichi-06-01
bb107_01_taichi-06-02

正面を向き直したら、今度は左側です。
腕を空へ伸ばす時、手のひらは上向き、指は広げ、視線は手を追うように空へ向け、自分の情熱や愛情を、胸の前から誰かへ受け渡すような、分け与えるような気持ちで動いてみましょう。
心も体も温かくなりますね。
この動作を3セット繰り返します。

サークルランジ&ダブルリーチシークエンス(((4+4+4+4)×2)×3)

更に動きを追加します。
手のひらを重ねたまま、頭の周りを右→後ろ→左と回したら、再び手のひらを胸の中央に添え(4カウント)、
右を向き90度/90度のランジを行い(4カウント)、
胸の手を空へ向かって斜め45度の高さへ伸ばしたら一度肘を引き(4カウント)、
もう一度、更に高く腕を空へ向かって伸ばしましょう(4カウント)。
この動作を、3セットと半分行います。

bb107_01_taichi-06-02
bb107_01_taichi-06-01
bb107_01_taichi-07

リーチシークエンスを追加した後、呼吸について書いていないのは、インストラクターさんによって指示が異なるようだからです。
4カウントずつ、吸って腕を回し、吐いてランジ、吸って腕を伸ばし、自然と吐く方もいれば、
8カウントずつ、吸って腕を回してランジ、吐いて、腕を伸ばす(ダブルリーチでは、一度吸ってから、吐いて更に高く腕を伸ばす)という方もいるようなので、インストラクターさんに合わせたり、自分が苦しさを感じないような、気持ち良く動ける呼吸で行うのが良いと思います。

ブリーズスウィング(8セット)

セットポジション(4カウント)

正面を向いてナローウーチー、足幅は一足分広げ、腰の下の位置に足を置き、両腕を頭上へ伸ばします(4カウント)。
この後、早いスウィングを行い、体を目覚めさせていきましょう。
今までにない早さですよ。

bb107_01_taichi-10
スウィング(2カウントずつ)

吐いて、膝を曲げ、腕を床へ振り下ろし、顎を引いて胸を腿へ近づけます(2カウント)。
吸って、上体を持ち上げ、両腕を空へ伸ばし(2カウント)、
吐いて、膝を曲げてスウィングです(2カウント)。
可能であれば、上へ伸びる時に踵も上げてみましょう。
早くてふらふらしたら、無理はしないでください。
ドンという音楽に合わせて、スウィングしてみましょう。

bb107_01_taichi-09
bb107_01_taichi-10

ブリーズスウィングとアームサークル((2+2+8+4)×2)

動きを追加します。
吐いて、スウィングダウン(2カウント)、
吸って、上体を持ち上げ、両腕を空へ伸ばたら(2カウント)、
吐いて、アームサークル、膝を曲げながら、頭上の腕を右へソフトブロックするように回し下げ、少しお尻を引き、腕が体の真ん中を通ったら、左から頭上へ、甲で撫でるように腕を回し上げながらゆっくり膝を伸ばし(8カウント)、
吸って、踵を上げながら体を伸ばして頭上へ腕を伸ばし上げます(4カウント)。
反対側も行います。

bb107_01_taichi-09
bb107_01_taichi-10
bb107_01_taichi-11
bb107_01_taichi-13
bb107_01_taichi-14
bb107_01_taichi-15
bb107_01_taichi-16

ブリーズスウィングとアームサークル&ヒールリフト((2+2+8+4)×3)

踵を上げる動きも追加しましょう。
吐いて、スウィングダウン(2カウント)、
吸って、上体を持ち上げ、両腕を空へ伸ばたら(2カウント)、
吐いて、アームサークル、膝を曲げますが、右の踵を持ち上げたまま、頭上の腕を右へソフトブロックするように回し下げ、少しお尻を引き、腕が体の真ん中を通ったら、右の踵を床に付け、左の踵を持ち上げて、左から頭上へ、甲で撫でるように腕を回し上げながらゆっくり膝を伸ばし(8カウント)、
吸って、踵を上げながら体を伸ばして頭上へ腕を伸ばし上げます(4カウント)。
どちらの踵を上げるかわかりづらいですが、腕と顔が向いている方の脚と覚えておけば大丈夫です。
下の写真だと、踵を上げているのが分かりづらいですね。

bb107_01_taichi-17
bb107_01_taichi-12
bb107_01_taichi-14
bb107_01_taichi-18
bb107_01_taichi-19

逆サイドも行い、合計3セット繰り返しましょう。
3セット目では、華やかな歌詞がパッと消え、静かな雰囲気になりますが、そのまま同じ動作を繰り返しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました