ボディバランス106 7曲目(ヒップオープナーズ)

BB106

ボディバランス106 7曲目(ヒップオープナーズ)のコリオメモ

シーテッドスターポーズ(16+48)

正面を向いて座り、足の裏を合わせ、骨盤を立て、セットポジションを作りましょう(16カウント)。
深い呼吸を繰り返しながら、上体を前へ倒しましょう(48カウント)。
さらに深めたい場合は、踵を引き寄せたり、膝を広げて床へ近づけてみましょう。

bb106-07_01
bb106-07_02

スワンポーズ(64カウント)

右を向いてスワンポーズです。
吸って、ステージ側の左脚を後ろへ伸ばし、スタジオ後ろ側の右足の膝を曲げてお尻の方へ近づけます。
吐いて、お尻は横に流さず、上からしっかりかぶせ、骨盤の四角形を保ったまま、上体を前へ倒します。
または、オプションで、後ろに伸ばした左足の膝を曲げ、左腕で掴んだり、上体を床へ倒しても良いでしょう。

bb105-07-02
bb105-07-03
bb105-07-04

ダウンドッグ(16カウント)

頭を右に向けたままダウンドッグです。

bb106-02a_05

ニーリングランジ(64カウント)

スタジオ後ろ側の右足を両手の間、膝の真下にくるぶしがくるように足を付きます。
骨盤を後傾させて足の付け根にストレッチを感じます。
ここからは自分が求めている、気持ちの良いポーズを行いましょう。
両手の平、又は前腕を床に付けて、股関節の柔軟性を高めたり、
スタジオ後ろ側の右手を床、ステージ側の手を腿に添えて軽くツイストしたり、
後ろに伸ばしているステージ側の左足の膝を曲げ、ステージ側の左手で曲げた足を掴んて右手は腿に添える、
又は、曲げた足をスタジオ後方の右手で掴み、ステージ側の手は床について少しツイスト要素も加えてみたり、
自由なポーズをとってみてください。

bb106-07_04
bb106-07_08

ダウンドッグ(16カウント)

ダウンドッグを行い、一度リセットしましょう。

スワンポーズ(48カウント)

前半と逆サイドのスワンポーズです。
吸って、スタジオ後方の右脚を後ろへ伸ばし、ステージ側の左足足の膝を曲げてお尻の方へ近づけます。
自由なポーズを楽しみましょう。
前半よりカウントが少し短くなります。

ダウンドッグ(16カウント)

頭を右に向けたままダウンドッグです。

ニーリングランジ(64カウント)

前半と逆サイド、ステージ側の左足を両手の間に付きます。
骨盤を後傾させて足の付け根にストレッチを感じたら、お好きなポーズを楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました